大阪にあるってご存知でしたか?
福祉整理というサービスが。
福祉整理とは、メモリーズ代表の横尾将臣が高齢者の方の住環境改善を考えて始めたサービスです。
『ご存命』でありながら、高齢やご病気などが理由で居室の片付けができなくなり、悪化してしまった住環境を改善し整理清掃させて頂くことが「福祉整理」です。
大阪は生活保護受給者数が全国1位(全国総数の15%が大阪)で、18万世帯、25万人の方が生活保護を受給して生活をされています。ちなみに、大阪と世帯数が同じ他府県と比べると、生活保護を受けている世帯数は2倍以上違います。また、大阪は全国的にみても特に高齢化問題が深刻で、独居高齢者世帯数(65歳以上のひとり暮らし)は55万世帯を超えおり、65歳以上の高齢者の方で生活保護を受けている人の数が最も多い県も大阪で約10万人おられます。
このような高齢生活困窮者の方が身体の自由が利かなくなり、健全な生活環境が保てなくなった時は、介護施設に入居(転居)するか、福祉整理を行い、住環境を整えて介護サービスを受けれるようにする必要があります。もちろん、大阪では生活保護受給者の方でも、行政を介してこれらのサービスを受ける事ができますし、包括支援センターなどの行政を介さない場合でも、メモリーズ大阪ではご予算や生活状況に応じて、最適な福祉整理をご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。
