利用規約/免責事項

利用規約

1.利用規約に関する定義について

メモリーズがご提供するすべてのサービスのご利用に際し、以下に定めた規約にご同意の上、ご利用して頂くものとします。ご不明な点がございましたら、サービスの利用前にご遠慮なくご確認ください。

2.不用品の取扱いについて

事前に処分方法(合同供養など)のご希望がない場合は、お引取りする不用品は、当社の基準に沿ってリサイクルや廃棄処分など、法令順守にて処分するものとし、お客様は処分の方法を当社に一任することとします。

3.買取り・下取りについて

お客様のご希望により、ご遺品の中で買取りをご希望の物がある場合は、当社の基準に準じ査定を行い、買取り(家電製品や家具類等は下取り)をさせて頂きます。買取り(又は下取り)した料金は、基本作業費より差し引かせていただきますが、買取り金額が作業費を上回った場合には、現金にて差額をお支払いいたします。

テレビ東京「突撃!しあわせ買取隊」の放映で行っているリサイクルの買取方法について

番組内では、お見積時にリサイクル品の想定値引金額を設定し、後日に対象のリサイクル品の価格が想定値引金額を超えた場合に返金するという趣旨の内容を放映しています。この買取方法は、特殊な現場状況(何処から高価値品が出てくるか想定できないぐらい物量がある場合や、現地での査定が難しい骨董品等がある場合)に限らせて頂いており、すべての片付け現場で対応している買取方法ではございませんので宜しくご理解ご了承下さい。

4.所有物の権利放棄について

お客様が、当社のサービス(遺品整理等すべてのサービス)をご利用(ご依頼)される際は、お引き取りする「不用品」の所有権を全て放棄し、当社の処分法について一切の意義を申し立てないものとします。 また、お客様は、当社に対し「不用品」の返還や損害賠償を請求することはできないものとします。作業対象の中に、高価値品がある場合は、お客様は、当社に対して事前に説明しなければなりません。説明を怠ったことによる破損等の場合、お客様は、当社に対して損害賠償の請求はできません。 お客様が、ご親族等の代行で、当社の遺品整理サービスをご利用される場合、「不用品」の引き取り後、ご親族等、第三者よりの「不用品」の返却及び作業内容のクレームが発生した場合は、 全てお客様の責任で対処されることとし、当社に対して金銭を含む一切の請求をしないこととします。 但し、すべてのサービス(作業)において、お客様の認知の有無に関わらず、作業中に現金や貴金属など高価値品を発見した場合、権利放棄後であっても所有権はお客様のものとし、当社はそのすべてをお客様にお渡しすることを約束するものとします。

5.説明義務について

お客様は、当社に対し、「不用品」の内容等に関して説明義務があるものとし、危険物や要特別処分物(非金属製の大型金庫やリサイクル不可な旧式のテレビ、土砂などの無価値で特別な処分方法、特定の処分費が必要なもの)などについて、必ず事前に所在を説明をしてください。 事前に説明がなく、お見積もり時、「不要品」が積み重なって目視できないとき等に、中から処理困難物等がでてきた場合に限っては、別途請求させて頂く場合がございます。

6.作業完了確認と料金決済について

作業が終わった時点で、見積り内容の通りに作業が完了したことを確認していただきます。確認後のクレーム等には応じられませんのでご了承の上ご確認ください。作業確認後はお見積り時にご提示した作業費を現金にてお支払い頂きます。

7.保障について

当社の遺品整理を含むすべての作業中、物品の移動などで当社の過失によって破損や事故などが起きた場合は、契約保険にて補償させて頂きます。但し、お客様の過失によって、紛失及び破損等が起きた場合は、お客様は当社に対して損害賠償の請求はできません。

8.キャンセルについて

契約後(又は、お客様がご了承の上で作業日が決定している事案)に、お客様の事情による作業自体のキャンセル、又は作業日程を変更される場合、作業予定日の前日15時までの場合は、キャンセル料金は発生しません。但し、作業予定日の前日15時以降(及び当日)の場合は、お見積もり金額の全額分のキャンセル料金が発生します。

個人情報の取扱いについて

1.個人情報保護の基本方針

メモリーズは、ホームページを閲覧される皆様のプライバシーを尊重し、安心してご利用いただけるよう努めています。氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人を特定することができる個人情報については、「個人情報保護条例」の規定に基づき、適正な取扱いを行います。

2.個人情報の収集について

ホームページにおける通常のコンテンツは、個人情報を明かすことなく利用することができます。ただし一部のコンテンツにおいては、必要に応じて氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の記入をお願いしています。ホームページでこれらの個人情報を入力いただくフォームにはSSL暗号化技術を採用し、組織の認証及び通信データの暗号化を行うことで、通信される個人情報を保護しています。また、利用者にとって使いやすいサービスを提供するために「Cookie」という技術を使用しています。「Cookie」とは、ウェブサーバが皆様のコンピュータを識別する際の技術ですが、個人を特定する情報は取得していません。

3.個人情報の目的外利用及び外部への提供について

収集した個人情報は、問い合わせへの対応や申請手続等あらかじめ明示した収集目的の範囲内で利用し、利用者ご本人の承諾を得ている場合、あるいは法令又は条例等に定めがある場合等「個人情報保護条例」で定める場合を除き、目的以外の利用及び外部への提供は行いません。

4.個人情報の管理について

収集した個人情報は、所轄の各課等が厳重に管理し、漏えい、滅失、改ざん等の防止措置を講じています。必要がなくなった個人情報は、速やかに廃棄、消去します。

5.個人情報保護対策の改善について

ホームページ運用上の技術的及び管理的な保護対策につきましては、適宜その改善に努めます。また、メモリーズが個人情報を含め情報資産を保護するために導入する新たな制度及び改善した点につきましては、ホームページにその内容を掲載します。利用者へ個別の連絡はしませんので、ホームページで最新の情報を確認してください。

6.個人情報に関するお問い合わせ

個人情報及びその取扱いに関する問い合わせは、電子メール、電話、書面等のいずれかの方法で行うことができます。フリーダイヤルか「ご相談・お問い合わせ」よりお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-23-2580 まで

免責事項

1.情報提供に関する免責事項

「メモリーズ」のコンテンツは作成時点までの信頼できると思われる各種情報、データに基づいて作成されていますが、その正確性、相当性、完全性などに対してメモリーズおよびその情報提供者は責任を負いません。利用者が当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、メモリーズおよびその情報提供者は責任を負いません。

2.リンクによる情報提供の免責

「メモリーズ」の各コンテンツからは外部のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。リンク先のホームページはメモリーズが管理運営するものではありません。その内容の信頼性などについてメモリーズおよびその情報提供者は責任を負いません。

3.記載内容の変更に関する免責

「メモリーズ」は、当サイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等を、予告なしに変更または中止し、 あるいは当サイトの運営を予告なしに中断または中止することがあります。なお、当社は理由の如何関わらず、 これら変更及び当サイトの運用を中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。

4.掲載されるコンテンツ記事について

弊社ホームページを閲覧される方に広く遺品整理のことをご理解頂くために、「メモリーズ」のサイト内の実例・実績・体験談などのコンテンツにて、作業内容や現場画像などを掲載させて頂いております。もちろん、個人を特定できるような氏名や所在地等の詳細な記載は致しておりませんのでご安心ください。弊社の趣旨をご理解・ご了承頂き、ご協力を宜しくお願い致します。 ※尚、該当する記載内容がご依頼主さまにとって不本意であった場合は、ご連絡いただだければ掲載を中止させて頂きます。

対応地域

全国に広がる対応地域

関西エリア:大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県
南関東エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県
中部エリア:愛知県、山梨県、静岡県、長野県、岐阜県、三重県
中国エリア:広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県
四国エリア:香川県、徳島県、愛媛県、高知県
以上の25都府県(北部、山間部、離島など一部地域を除く)が、対応地域となります。

事業所のご案内

ご相談・お見積りは無料!年中無休
大阪本社
0120-232-580

横浜支社
0120-458-222

気軽にお問合せが出来る
LINE相談窓口

立会不要!60分でかんたん見積り
お問合せ/クイック見積りフォーム

ページトップへ戻る