地域からの孤立の実態
2019年1月19日に奈良県葛城福祉総合ステーションにて、社会福祉法人 葛城市社会福祉協議会が主催する権利擁護セミナーの記念講師として『遺品整理の現場から見える地域からの孤立の実態』というテーマで講演を行いました。
私の講演の他にも「権利擁護」や「成年後見制度」について、法テラス奈良法律事務所の水丸弁護士の講義や、後見人制度を解りやすく紹介する寸劇などが行われ、多くの参加者の方々が熱心に、そして楽しく受講されていました。
遺品整理への関心の高さからか、講演後も個別にご相談やご質問に多くの方が私のもとに訪れて頂きました。生活を続けていく上で本当に困ったときには、地域の包括支援センターや行政機関を利用することをお勧めしています。権利や制度の在り方を知ることは、孤独死や孤立を防ぐのにとても大切なことです。今後もこうしたセミナーを通して、少しでも多くの方にお伝えしていきたいと思います。